TOP>バイオマスとは?

バイオマスとは?

「バイオマス」とは聞きなれない言葉ですね
バイオマスとは?
原料、燃料として利用できる生物起源の有機物  ・・・のことです
このバイオマスと呼ばれる有機物は、私たちのごく身近に存在していて
木材、乾燥草本、畜産廃棄物、下水汚泥、水草などがこれに該当します
これらを原料として利用する場合、例えば木材、木に熱を加えることによって炭になりますね
炭は水をきれいにすることなどに使えます
畜産廃棄物、いわゆる家畜糞尿からは、メタンという可燃性のガスができ、燃料として使えます
こんなふうに自然界に存在するものから
原料、燃料として利用できる有機物をバイオマスと呼びます
化石エネルギーと呼ばれる、石油、石炭、天然ガスには使用限度があります
一方このバイオマスは、生物を起源とするものですから
上手に使えば半永久的に使える資源なのです
なお、新エネルギー法では、エネルギー利用を前面に出して以下の定義がされています
「新エネルギー促進法」におけるバイオマスの定義

動植物に由来する有機物であって、エネルギー資源として利用することができるもの
(原油、石油ガス、可燃性天然ガス及び石炭ならびにこれから製造される製品を除く)

バイオマスの特徴はカーボン・ニュートラルで再生可能な資源ということ
「カーボン・ニュートラル」とは大気中のCO2濃度に影響を与えない性質
バイオマスは生物を起源とする資源ですから
その大もとは植物。植物は成長過程で太陽光をあびて光合成を行う際
大気中のCO2を吸収しますよね?!
この植物を資源として使った際、放出されるCO2の量は、光合成で吸収した量とほぼ同じ
吸収する量と、放出する量が同じなわけですから
大気中のCO2を増加させることにはならないのです
このような特性のことを「カーボンニュートラル」と呼びます




 copyright(C) biomass project research center,  Hiroshima Univ. All rights reserved
〒739-8527 広島県東広島市鏡山1−4−1 広島大学大学院先進理工系科学研究科熱工学研究室内 広島大学バイオマスプロジェクト研究センター
                                                                                     センター長:松村幸彦
Tel:082-424-5762  Fax:082-422-7193   Mail:bprc@hiroshima-u.ac.jp